![](https://www.prrism.com/cms/wp-content/uploads/2024/07/61597b133f0801b95d2806d1e2580097-648x462.png)
SEMINAR
【受付中!】施設基準マネジメントセミナー
2025.01.24
株式会社健康保険医療情報総合研究所
Planning, Review and Research Institute for Social insurance and Medical program (abbr. PRRISM)
NEWS
& COLUMNS
SEMINAR
2023.06.26
公的な医療サービスを提供する病院は患者、地域住民、行政、保険者、自院で働く職員...様々なステークホルダーが関係しています。一般企業とは異なる点が多い病院の経営ですが、非営利組織とはいえ、利益の確保は共通の重要課題です。事業を継続していくためには、健全経営が大前提になるからです。
そして、利益の確保のためには、「選ばれる病院」を目指す必要があります。
■「かかりつけ医療機関」として患者から選ばれる
■「連携先・紹介先」として周辺医療機関から選ばれる
■「新規事業の委託先候補」として行政から選ばれる
例)救命救急センターの運営、刑事施設の被収容者の診療契約など
いずれも患者の獲得につながるものであり、地域のニーズを満たすことが病院の収益・利益につながっていくのです。
■ 患者に選ばれる病院でありたい
■ 地域が求める医療を提供していきたい
それらを実現するには、ポジショニング戦略が効果的です。
「ポジショニング」とは、他には代えられない独自の役割を担うことで、選ばれる状況をつくることです。他院と競い合うのではなく、連携して共存しながら地域医療を守っていくことが戦略の1つとなるのです。
本セミナーでポジショニング戦略の進め方を理解し、地域でオンリーワンの病院を目指しませんか?みなさまのご参加をお待ちしております!
留意事項
〇本講座は、ネクプロ社のセミナー配信サイトを使用します。推奨環境や視聴テストは、こちらをご覧ください。(注:リンク先では音声が流れます)
○受講にあたり、受講者側のカメラやマイクは使用しません。
弊社からの申込受理メールが届かない場合、下記の理由が考えられます。
恐れ入りますが、メールフォルダや受信設定のご確認をお願いいたします。
○ メールアドレスを誤って申込をされている
○ 迷惑メールフォルダに振り分けられている
○ メールボックスの最大容量を超えてしまっている
○ 通信会社の迷惑メールサービスにより、メールがブロックされている
Webセミナー