株式会社健康保険医療情報総合研究所

Planning, Review and Research Institute for Social insurance and Medical program (abbr. PRRISM)

NEWS 
& COLUMNS

ニュース

2024年度(令和6年度)診療報酬改定セミナー第3弾 個別改定項目(短冊)の解説編 -押さえておきたい各分野のポイント!-

SEMINAR

2024.02.01

例年1月下旬に公表される個別改定項目(いわゆる短冊)について、「すべてを読み込んでいる時間がない」という方向けに、短冊をベースに告示・通知の内容も踏まえながら、分野ごとに押さえておきたいポイントを解説するセミナーを開催します!

診療報酬改定の施行時期が2か月後ろ倒しになり、時間的な余裕はできましたが、準備期間が長い分だけ担当者には漏れのない対応が求められます。

弊社の診療報酬改定セミナーは【受講後に行動に移すこと】を重要視しているため、職種別(部門別)のToDoリストをご用意しております。6月1日の施行までに抜け漏れなく準備ができるように本セミナーをぜひご活用ください!


このような方におすすめです!
■ 短冊すべてに目を通している時間がない
■ 施設基準の変更や新設項目の見落としがないか不安
■ 改定情報を掴んでいても他の部署・職種にスムーズに展開できない
■ 初めて診療報酬改定を経験する新入職員に勉強させたい


留意事項
〇本Webセミナーは、ネクプロ社のセミナー配信サイトを使用します。推奨環境や視聴テストは、こちらをご覧ください。(注:リンク先では音声が流れます)
○受講にあたり、受講者側のカメラやマイクは使用しません。

弊社からの申込受理メールが届かない場合、下記の理由が考えられます。
恐れ入りますが、メールフォルダや受信設定のご確認をお願いいたします。
○ メールアドレスを誤って申込をされている
○ 迷惑メールフォルダに振り分けられている
○ メールボックスの最大容量を超えてしまっている
○ 通信会社の迷惑メールサービスにより、メールがブロックされている

タイトル
2024年度(令和6年度)診療報酬改定セミナー(第3弾) 個別改定項目(短冊)の解説編 -押さえておきたい各分野のポイント!-
日  時
2024年3月13日(水)~2024年3月31日(日)
※上記期間中は、いつでも何度でも視聴できます。

申込期限:2024年3月21日(木)17時まで
会  場

webセミナー

料  金
1講座につき12,100円(税込)
※領収書をご希望の方は、ご要望欄にその旨ご記入いただけると幸いです。
※請求書は「病院名宛」で作成いたします。その他の宛名での作成をご希望の場合は、ご要望欄にその旨ご記入いただけると幸いです。
対 象 者
本セミナーの受講は、医療機関に勤務する職員様に限らせていただきます。
内  容
受講されたい講座を申込フォームにてご選択ください(複数受講可)
動画の視聴時間は、各講座80~90分程度です。

1.入院-急性期編
講師:株式会社 健康保険医療情報総合研究所 コンサルタント 阿久津将司
【主なテーマ】
急性期一般入院料(DPC/PDPS含む)、治療室全般(救命救急、ICU、HCU、NICU、GCU等)、精神病院入院基本料、救急医療管理加算などの関連加算

2.入院-回復期編
講師:株式会社 健康保険医療情報総合研究所 コンサルタント 青木拓也
【主なテーマ】
地域包括ケア病棟入院料、回復期リハビリテーション病棟入院料、疾患別リハビリテーション料、関連加算など

3.入院-慢性期・在宅編
講師:株式会社 健康保険医療情報総合研究所 コンサルタント 清水一樹
【主なテーマ】
療養病棟入院基本料、障害者施設等入院基本料、在宅医療(訪問看護を除く)、関連加算など

4.外来・新設加算編
講師:株式会社 健康保険医療情報総合研究所 コンサルタント 羽鳥亨
【主なテーマ】
外来の機能分化、かかりつけ医機能、オンライン診療、外来化学療法、(入院外来問わず)新設された加算と指導料の算定のポイント

≪内容 (全講座共通)≫
■ 既存の診療項目に対する「算定要件」と「施設基準」の変更点まとめと注意点
■ 診療項目名称や点数体系の変更点のまとめ
■ 6月1日までに準備しておいた方が良いことのToDoリスト(職種別)
※短冊をベースにしながら、告示・通知の内容も盛り込む予定です。
備  考
本セミナーに関するお問い合わせ先:03-6257-3902